「みんなの本棚」2023年1月号|大村記念図書館
【編集部のつぶやき】 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 皆様、新年の抱負は決まりましたか? 令和5年は、癸卯となり、卯年の中でも大きく飛躍できる年といわれているようです。皆様にとって、幸...
【編集部のつぶやき】 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 皆様、新年の抱負は決まりましたか? 令和5年は、癸卯となり、卯年の中でも大きく飛躍できる年といわれているようです。皆様にとって、幸...
【編集部のつぶやき】 ふと、カレンダーに視線を移すと「師走」の2文字が目に飛び込み、あと少しで2022年が終わるという事実に驚き、気持ちがざわついた。なぜか、歳を重ねるごとに体感速度が加速し、毎年ベスト記録を叩き出して...
【編集部のつぶやき】 近頃、ぐっと冷え込むようになり、富士山に八ヶ岳、南アルプスと、周辺の山々が一気に雪化粧となりました。朝方、冷えた手を温めようと吐く息の白さを見て、「もう冬は目の前だな…」と流れる季節の早さに驚いて...
韮崎市にある、日本遺産にも登録されている『石之坪遺跡(円野町)』から発掘された美土偶「ミス石之坪(石之坪遺跡の土偶)」が、先月30日から開催されている『縄文ドキドキ総選挙2022』にエントリー中。 投票期間は、2022年...
【編集部のつぶやき】 夕焼け空のコントラストが美しくその姿に見惚れ、ススキの野をわんぱくに飛び交うトンボたちに少年心をくすぐられ、朝夕は十人十色な美しい虫たちの声に心を癒される…。 秋になるとちょっぴり寂しい気持ちが...
【編集部のつぶやき】 8月もあっという間に過ぎ、暦は9月へと変わりました。とはいえ、夏の暑さが尾を引いているので、まだまだ気は抜けませんね。 さて、今月10日(土)には「十五夜」がやってきます!別名「中秋の名月」とも...
【編集部のつぶやき】 アウトドアやレジャーにもってこいの夏。…子どもも大人も関係なく、誰もが待ち焦がれていたであろう季節がやってきました。 「山に行くか、海に行くか…」 大型連休前になると、頻繁にこのような会話を交わ...
【編集部のつぶやき】 近頃、誰と会話するにも「暑いですね〜、まだ7月なのに…」を枕詞に会話がスタートするようになりました。 さて、この「暑い」という言葉ですが、天気予報や報道では、様々な言葉に置き換えられて発信されて...
【編集部のつぶやき】 6月ときくと「梅雨」という言葉が真っ先に浮かび、次に国民の休日が「1日も登場しない月」というイメージが続きます。大型連休のある賑やかな5月との落差からか、少し暗いイメージを持たれがちですが、6月...
【編集部のつぶやき】 先日、とある集まりで、あらゆる分野で活躍している「本好き」の方々と話す機会がありました。参加者は初めましての方ばかり。若干の緊張感と空気の読み合いが繰り広げられる中、会は進行していきます。 終盤...