ついに潜入!元フィリピンズストア「アイミニストアー&レストラン」でアジア気分を満喫!
韮崎市富士見の十字路の角に「アイミニストアー&レストラン」というフィリピン料理のお店ができました。 少し前までは“フィリピンズストア”として営業しており、私はその頃から「ここはどんなお店なんだろう?」と気になっていました...
韮崎市富士見の十字路の角に「アイミニストアー&レストラン」というフィリピン料理のお店ができました。 少し前までは“フィリピンズストア”として営業しており、私はその頃から「ここはどんなお店なんだろう?」と気になっていました...
2022年11月15日、本町通りにグランドオープンしたワインバー&ダイニング「koti(コチ)」は、ナチュラルワインと炭火焼をメインとしたビストロ料理を楽しめるお店。 昼はスープとドリンクが付いたセットメニュー、夜はアラ...
2022年10月1日、韮崎中央商店街にある「Pizzeria seiotto」がグランドオープンを迎えました。 ナポリピッツァのセオリーに準じて薪窯で素早く焼き上げるピッツァは、程よいもっちり感のある生地にイタリア産チー...
2022年4月3日、韮崎中央商店街にあるアメリカヤの向かいのビルの2階に、『TAP8』というクラフトビールと自家製燻製料理のお店がOPENした。 店主が全国各地から厳選する8種類の樽生クラフトビールは、コアなクラフトビー...
『café まるげ』は、築100年以上の古民家を改装した和モダンな店内で絶品の創作イタリアンやフレンチ、種類が豊富なお酒をカジュアルに楽しめると評判のお店。 古民家から漏れるオレンジ色の光が街灯の少ない夜道に浮かぶ様子は...
山梨の郷土料理のひとつである「吉田のうどん」は、初めて食べた人は必ずその歯応えに驚くほど、「コシが強い」で有名なうどんだ。 食いしん坊な私は、そんな食べ応えたっぷりな吉田のうどんが大好きで、発祥の地(富士吉田市)に行った...
2021年12月15日、中央自動車道・韮崎インター近くの「農業生産法人オルタナ」という会社の敷地内に、「韮崎やきいもハウス」という焼き芋屋がオープンした。 無農薬で栽培された紅はるかを使ったお手軽サイズの焼き芋は、まるで...
韮崎から141号線を北杜市方面に進んでいくと、「フレンズ」と書かれた大きな看板が目に飛び込んでくる。 看板に導かれるように閉業したパチンコ店の裏手へと進んで行くと…そこにフレンズという名のなんとも味わい深い店構えをした御...
今年5月、本町通りの井筒屋醤油の右隣に、「Daughter(ドーター)」というカフェがOPENした。 カウンターにずらりと並ぶ自家製のパンやケーキなどの菓子類は、乳製品や卵を使わずに焼き上げられており、アレルギー反応が出...
2021年8月、若宮神社の脇道を少し上がったところにできた「古民家カフェ トロッコ」は、ラム肉がたっぷり入ったおいしいカレーや焼きたてパン、スイーツなどが楽しめるお店だ。 築100年越えの古民家をフルリノベーションした店...