「ふつうに富士山」|shutter発起人・遙
「韮崎は富士山がきれいだ。」と言うけれど、本当にその通りだと思う。 近すぎず、遠すぎず、裾野まで。大体どこからでもいい感じに見えるのが普通。 そんな普通をそのまま撮りたいなと、冬になりかけの韮崎でシャッターを押した。 &...

「韮崎は富士山がきれいだ。」と言うけれど、本当にその通りだと思う。 近すぎず、遠すぎず、裾野まで。大体どこからでもいい感じに見えるのが普通。 そんな普通をそのまま撮りたいなと、冬になりかけの韮崎でシャッターを押した。 &...

『写ルンです』を手に取ったのは、いつぶりだろう。 思い返せば、小学校の修学旅行以来かな?スマホで写真を撮ることに慣れすぎて、いまいち撮り方がわからない。 あれ?こんなに難しかったっけ? 韮崎に生まれて、韮崎で育った。30...

私は、小中高と韮崎で過ごしました。 東京にも住みましたが…やっぱり、わちゃわちゃしていない田舎暮らしが性にあっているようです。 この記事では、私の住んでいる地域と休日によくお出かけするスポットを中心にご紹介したいと思いま...

韮崎市では、市の天然記念物に指定されているエドヒガンザクラ「わに塚のサクラ」を未来に残すために、ふるさと納税を活用した「ガバメントクラウドファンディング」を2021年10月4日よりスタートします。 ふるさと納税で応援 ど...

「大好きなあの人にほめてもらいたくて買った服」「ごほうびにちょっと奮発して買ったあこがれの服」「用事なんかないのにお出かけしたくなっちゃう大好きな服」 でも、そんなお気に入りの服たちも、大人になるにつれて、いつの間にかク...

「地方での暮らしってどんな感じなんだろう?」「韮崎市ってどんなまちなんだろう?」 「新型コロナの影響で、なかなか現地まで相談に行けないな…」 そんな、地方への移住に興味のある方に、耳寄りなイベント『韮崎市オンライン移住体...

大学進学を機に、韮崎から離れて、3年が経った。 普段は、韮崎からだいたい50km、車で1時間半程度かかる町「都留市」で暮らしている。 だから、韮崎に帰ってくるのは、春・夏・冬の長期休みだけ。 「会いたい人たち」がいるから...

「写ルンです」に、初めて触れた。軽くてびっくりした。 シャッターを押した時の感覚が新鮮で、気持ちよかった。 写ルンですと歩く、ここにしかない僕の日常。 発見した僕らしい韮崎 韮崎を散歩しよう! 写ルンですを...

18歳で韮崎を出て、10年の時を経て、生まれ育ったこの地に戻ってきて約3ヶ月。 新しいお店や、行ったことがなかった場所にも足を運んだ。 変わらぬ景色や、学生時代を過ごした懐かしい場所。 そして、変わらない友...

何となく過ぎて行く日常。そんな日常に目を凝らしてみる。 すると、見えてなかった新たな日常が見えてくる。そんな「いま」のぼくから見える景色。 Unusual いつかの非日常 近くの公園 こんなに...