2019年3月16日、これまで韮崎のまちで見たことがないような風景をつくりたいと思っています。
幅広い世代がごちゃ混ぜになり、地元の人と韮崎に関係したいと思っている人が交流し、未来につながっていくような。韮崎というまちの可能性をみんなが感じられるような。
そんな1日を、みんなでつくっていきたいと考えています。
今日は、あなたにとっての韮崎を更新していく1日。
バスに乗り込み、仲間と出会い、マチを巡って、プランのタネを育てよう。
企画しているのはまちの若者たち
【ニラサキサラニ】の企画を進めているのは、『イロハクラフト』『青少年育成プラザMiacis』『にらレバ』の3団体。
協力は韮崎市、NPO法人子育て支援センターちびっこはうす、株式会社8lab、韮崎大村美術館、韮崎市商工会です。
『イロハクラフト』は昨年、12年間廃墟と化していた韮崎の商業ビル”アメリカヤ”に、リノベーションで新たな命を吹き込んだ建築事務所です。代表の千葉さんはエリアリノベーションへの熱い思いを持ち、韮崎の商店街をもっとたのしくするための構想を常に考えています。
『青少年育成プラザMiacis』からは地域の高校生とスタッフが企画に参加しています。
2016年10月に県内初の中高生のための施設としてOPENしたMiacis(ミアキス)は、中高生と地域社会をつなぐための様々な取り組みを行っている場所。そこで活躍している高校生が今回のイベント企画に手を上げてくれました。
『にらレバ』は今ご覧いただいているこのWebメディア。昨年9月から韮崎出身の若者に向けた情報発信を開始し、地元を知るきっかけや地元と関わるきっかけを記事を通して提案しています。
そんな韮崎の若者メンバーで「なにか面白くて意味のあることをやろう」とあれこれ考え、地域の方の協力を得ながら企画を進めてきました。そして来る3月16日、【ニラサキサラニ】というイベントを開催することとなりました。
昼はスタディーツアー、夜はナイトマーケット!
上から読んでも下から読んでも”ニラサキサラニ”。
初めての開催となる今回は、新宿から韮崎行きの無料シャトルバスを運行し、昼は東京からの参加者向けに、韮崎のドン(!?)たちと一緒に韮崎の注目エリアを回るスタディーツアー『ドンどんツアー』を開催し、夜は誰でも参加可能なおいしくたのしいナイトマーケット『NIGHT MEET&EAT』を開催します。
昼の部:「ドンどんツアー」って?
まちのことに詳しく、活動の実績もあり、人脈も多い人物。そして力になってくれそうだと思える頼れる人物。
そんな心強い地域のキーパーソンを”韮崎のドン”と命名し、そんなドンたちにどんどん出会えるツアーを企画しました。
数いるドンたちの中から今回は3名にご協力いただき、都内からバスに乗って参加した限定20名のメンバーに、韮崎のドンたちそれぞれが注力しているエリアをご案内します。
そこで何かやってきて、地域の人の声にもしっかりと耳を傾けているドンだからこそわかる、そのエリアの特徴や可能性・事業の構想などを語ってもらいます。
一人目は子育てのドン!緑溢れた七里岩エリア
はじめに向かうは、八ヶ岳の溶岩によって生み出された台地、七里岩エリア。
このエリアを紹介してくれるドンは、NPO法人子育て支援センターちびっこはうす理事長の内藤香織さんです。
”韮崎の母”とも呼ばれる香織さんは、韮崎のみならず、山梨県の子育てを引っ張ってきた人物。
子育て支援は子どもに向けた支援だけではなく、お父さんお母さんへの支援も重要だと訴え、まだ世の中にそのような考えが定着していなかった頃からその環境づくりに励んできました。
そんな香織さんが新たに仲間と始めたのが、七里岩エリアの『うじゅうの森』です。
「大きな自然に抱かれて、こどももおとなものびのびと」みんなのふるさとになるような森づくりをめざして
と紹介されているこの場所は、森を活かして”子育て”をし、子育てを活かして”森育て”をしているのだそうです。
うじゅうの森の環境や取り組みの説明をしていただきながら、武田信玄も愛したこのエリアの歴史や特徴を学び、そしてまだまだ森がいっぱいで開発のしがいのあるこのエリアでできそうなことをみんなで考えます。
案内人の西田遙さんは、Miacisの施設長を務めており、彼からも韮崎市の子育て事情や社会教育についての話を聞くことが可能です。
韮崎での子育てを考えている人は、ここで頼れる存在に出会っておくこと、子育て環境を知っておくことで安心して次の一歩が踏み出せるのではないでしょうか。
二人目のドンはこの人!開発途上の西エリア
つぎに向かうは、釜無川より西のエリア。
ドンは、元韮崎市役所職員、現韮崎大村記念美術館事務局長の藤巻明雄さんです。
藤巻さんは韮崎市役所に38年間勤務し、まちのさまざまな事業に市民と一緒に取り組んで来ました。これからの世代のためのまちづくりに全力で取り組み、若者も構想に巻き込み、ときには若者に重要なポジションを任せる度量を持つ、頭のキレる人物です。
現在はノーベル賞を受賞された大村智先生が生まれ育った神山町をはじめ、甘利山を含む西エリアの開発に向け、大村先生と一緒に事業構想を練っているところなのだそうです。
観光・インバウンドなどを強化し、新たな経済圏をつくろうとしているこのエリアは、事業のタネが多く見つかる場所だと思います。
案内人は東京と韮崎で2拠点生活をし、人と人をつなぐのをコンセプトに掲げている株式会社8lab代表の功力昌治さん。
甘利山グリーンロッジの管理委託を受け、施設の更なる活性・魅力化にも力を注いでいます。
都内に住みながら韮崎に通い、フィールドワークを繰り返して人とのつながりや事業のきっかけを見つけてきた功力さんは、まさに”韮崎に関わって何かやりたい”と思っている人のよい見本になると思います。気になることは何でも気軽に聞いてみてください。
最後のドンは韮崎商工会長!韮崎中央商店街エリア
最後に向かうのは、アメリカヤの復活により全国からも注目度が高まっている韮崎中央商店街エリア。
ドンは韮崎商工会の会長であり、地元企業『昭和産業』の社長でもある岩下和彦さんです。
岩下さんは教員として働いていた経験もある、面倒見のよいまちのキーパーソン。自身もまちの活性化のための構想をたくさん持っているアイディアマンです。
商工会は言わずと知れた、事業サポートのプロフェッショナルです。事業の進め方から、活用できる補助金の紹介まで、親身になって相談にのってくれます。地元企業とのつながりが誰よりも多いと言える岩下さんに、「韮崎で働くこと」の実情を聞いてみるのもいいかもしれません。
この日は案内人イロハクラフトの千葉さんと共に、韮崎中央商店街の、すぐにでも何か始められそうな昭和レトロな空き店舗を回って、ここに何ができたらいいかという妄想散歩をみんなでたのしみます。
駅からすぐのこの商店街は、アメリカヤに続いてポツポツと何か始める人が現れれば、確実にたのしくなっていくと希望を感じられるコンパクトなエリアです。
事業構想のプロとリノベーションのプロのお二人と回ることで、事業の実現性や空き物件の再生にどのくらいの予算を要するのかなど、具体的なことをその場で確認することができます。
物件は実際に足を運んでみないとなかなかわからないことが多いので、お店をはじめることを考えている人などにはとくにオススメのツアーになります。
事業のタネが芽生えたら
3つのコースを満喫し、やりたいことが浮かんできたら、きっともっとまちのことを知りたくなるし、応援者や仲間を見つけたくなると思います。
昼間に出会ったドンたちの他にも、このまちにはおもしろい人・応援してくれる人がたくさんいます。
そんなまちの人たちともぜひ交流の機会をと思い、夜の部では誰でも参加歓迎のナイトマーケットを開催することにしました。
夜の部:NIGHT MEET&EAT
会場はアメリカヤ横に2月に完成する予定の駐車場スペース、『アメリカヤスクエア』です。ニラサキサラニは、このスペースで行われる初めてのイベントとなります。
豆電球が連なったお洒落なライトが会場を照らし、DJが会場に合った素敵な音楽をセレクト。
飲食ブースには韮崎の若手が営んでいる店舗を中心にお誘いさせていただいているので、実際に韮崎で事業をしている同世代の話を直接聞くことができます。
素敵な空間、美味しいお酒とご飯、そしてそこでは地域の方と交流できる仕掛けや自分のやりたいことをみんなにPRできるような仕掛けも。
ここで後日その人を訪ねに韮崎のまちに来られるような関係性づくりをできたらと思います。
ぜひゆったりと、熱い夜をおたのしみください。
風景をつくってみたい
まちづくりを語るとき、人に何かを説明するとき、まずはやって見せてイメージを共有するのが何よりも伝わりやすいと思います。
まちの中に素敵な空間が誕生し、大人も子どもも都会の人も地元の人もみんなが混ざりあって交流が生まれていて、みんなが心から楽しそうな顔をしている。いい時間をみんなで共有している。
1日のイベントではありますが、そんな風景が韮崎の日常になることを願って、このイベントで実際にそんな風景をつくってみたいと思います。まずはイベントに参加していただくことがまちの未来をつくっていく第一歩になるので、ぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。
韮崎のまちへ
都内から特急電車で90分。人口3万人弱というコンパクトなこのまちは、自分たちの手で未来を変えていける、若者にとって可能性に溢れたまちだと私たちは考えています。
しかし、『何かやりたい』と思っていても、一人だとなかなか行動に出るきっかけがないのではないかと思います。
この日に新たな仲間に出会って、たくさんの刺激を受けることで、少しずつ何かが動き出すことを私たちは願っています。
もちろん、必ずしも「何かやってね」というわけではないので安心してください。(笑)
まずは今の韮崎を知りに、単純にたのしみに来てみてください。
あなたにお会いできるのを、企画者一同たのしみにしています。
お申込み
応募対象:
・韮崎に帰ってきてなにかやりたい方
・韮崎に移住してなにかやりたい方
・韮崎との関係性をつくりたい方
・同じ想いを持った人とつながりたい方
そんなあなたのご乗車をお待ちしています。
参加費:無料
昼の部のみ事前の申込みが必要となります。