韮崎駅前商店街の空きビルをマルっとリノベーション。20代移住者夫婦が仕掛ける、まちなかに【だんらんキッチン】をつくるプロジェクト。参加可能!セルフビルド実践しながら学べます!
にらレバ編集部のセルフビルダー西田遙です。 ずっと続けていることのひとつに、暮らしの一部に、セルフビルドがあって(完全に大工である父親の影響)、6歳の時からだからもうかれこれ21年を数えます。 そんな私が今回みなさんにお...
にらレバ編集部のセルフビルダー西田遙です。 ずっと続けていることのひとつに、暮らしの一部に、セルフビルドがあって(完全に大工である父親の影響)、6歳の時からだからもうかれこれ21年を数えます。 そんな私が今回みなさんにお...
寄稿者 篠田 咲子 パンが大好きな私。 ゆっくりコーヒーを淹れながら、おともにどんなパンを食べようか… そんなことを考えるのも週末の楽しみの1つです。 「パン」と言えば全国各地でイベントが行われ、パン人...
気が付けば2018年も残り僅か。 忙しく過ごしている内に、あっという間に年末年始がやってきそうです。 年末年始といえば忘年会や新年会のシーズン。 地元のみんなで集まって、懐かしい友だちに会って、思い出話に花を咲かせて。 ...
休日の朝、「最近ちょっと切羽詰まってたなぁ」と思うときに頭の中に浮かんでくる場所があります。 それはうちから車を走らせ10分ほどで見えてくる、『韮崎旭温泉 韮崎旭の湯』です。 「ああ、あのお湯にぼんやりと浸かりたい・・・...
穏やかな表情でいつも僕たちを見守ってくれている平和観音。 真っ直ぐな瞳のその先で、何を見ているか気になりませんか? 言われてみれば気になりますよね?! 気になりますよね?? 僕は、とっても気になります!!!...
やはりサンマは“山”に限る? 今年の秋はサンマの漁獲量が上向きだと云う。 昨年は大変な不漁だったと記憶しているから、今年は昨年よりも素敵な食欲の秋を迎えられそうでほっとしている。 皆さんは今秋のサンマを既に召し上がっただ...
こんにちは、編集部の功力です。 韮崎の神山町出身。北西小→西中→韮高、と大学進学までずっと韮崎で、いまは家族と東京都内に暮らしながら韮崎との2拠点生活・2拠点経営をしています。 企画やマーケティング周りでの仕事歴が長いこ...
PR for 韮崎市 韮崎駅前ニコリの一階に、”移住・定住相談窓口”という窓口があります。 現在2人の相談員がいるのですが、1人がお腹に新たな命を授かったため、急遽、新たに1名の相談員を”地域おこし協力隊”として募集する...
みなさんはゆるキャラがここまでブームになるまでのストーリーをご存知でしょうか。 いつの間にか人気者になり、グッズ化され、テレビ出演し、その地域を代表するかのような勢いで扱われているゆるキャラですが、それまで目立たなかった...
前回の記事”空き家を「妄想」デザイン。空き家の利活用がまちづくりに大事な理由”で紹介させていただいた、「妄想空き家マーケット」。 IROHA CRAFT×Miacisの中高生で実際の空き家を見に行って「ここで何をしたら面...